こんにちは✨
ラルゴKIDS指導員のハシグチです(*^-^*)
もう間もなくすると4月。
ご入学の日が近づいているお子様たちがたくさんいらっしゃると思います(^^)
本日は、『新一年生の名札』についてのお話です。
小学校では必須の名札。ハシグチもずっとつけていた思い出があります。
ですが、実は最近では都市部を中心に名札は学校外ではつけないということになっている学校が増えています。
学校外で自分の名前が丸わかりになるので、個人情報保護の観点での配慮です。
ただ、学校内ではまだまだつかっているところは多く、名札を学校に置いて登下校の際につけ外しをしているところも多いようです。
ここで、入学前にお子さまと練習していた方がいいことを一つ。
安全ピンのつけ方を確実に覚えさせておくことをオススメします!
また、最近では洋服に穴が開かないような配慮として、洋服を挟み込みつけるタイプの名札もあります。
両方ともに1年生の子どもたちにとっては難しい手先の動きになるので、ご家庭での練習をしておくことをオススメします。
安全ピンをつけるような動きは、実は微細運動や、空間認知の力、眼球運動にもつながる動きです。
発達に課題のある子どもたちは特に苦手に感じている場合もあります。
目まぐるしく変わる4月の環境の中で、少しでも障壁をなくしておきたいですよね!
上記のような取り組みをしている学校では、名札のつけ外しは自分でできることが前提になります。
入学して一週間は、名札がつけられない外せない子どもたちが続出し、バタバタして学校での忘れ物につながる場合もありますので、小さいことではありますが是非ご家庭で確認してみてください(^^)
ラルゴKIDS指導員ハシグチでした(^_-)-☆